〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

南会津町A様邸 柱材梱包

三寒四温の言葉とおり寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、体調など崩されていませんか?

昨日の針生は猛吹雪!打って変わって今日は快晴に恵まれました。

そんな今日は、来週には上棟式を予定している南会津町のA様邸の柱材を梱包しました。

いよいよですね。我々もとても楽しみです。

何より、お客様に喜んでいただける事が至上の喜びなのです。

南会津町A様邸 キザミ

みなさま、こんばんは。

今日は昨日とは対照的な天候となりました。

寒いと手が痛くなっていやですよね💦

本日もA様邸のキザミをお届けいたします。

さすが大工さん!

キザむ姿がかっこいいですね。

南会津町A様邸 墨付け、キザミ編

2024年3月8日 7:01 PM カテゴリ: News / お知らせ,レポート from 南会津の工場

皆様、こんばんは。

今朝は雪がチラついておりましたが、段々と暖かくなり日中は過ごしやすかった今日でした。

今日の投稿は少し予定を変更し、大工さんの墨付け写真となります。

昔ながらの墨壺(鶴亀)で墨指は竹を使用しています。

いいですね。

墨付け完了したら、キザミとなります。

人の手で直に加工している姿を見ると、わくわくしますよね!

他にも写真ありますので、あげていけたらと思います。

南会津町A様邸

2024年3月7日 7:20 PM カテゴリ: News / お知らせ,レポート from 南会津の工場

こんばんは。

最近寒くなったり、温かくなったりと気候が変動していますが

皆様の体調いかがでしょうか。

さて、本日はA様邸新築工事に関して投稿していこうかと思っております。

今ではそれほど使われていませんが、大工さんが柱や梁材をキザミ(ノミや手カンナ等を用いて加工する)する際に使っていた

『手板』を使っておりました。

『手板』とは、土台図、構造図、屋根図と3種類の図面を板の上にひきます。

この板図で一昔の棟梁は家の全てを把握していました。

この板図を私達は手板と呼んでいます。

A様邸は、昔ながらでのキザミ方法にて加工を進めていきます。

次回は、キザんでいる写真を投稿したいと思います。

投稿に変更が出た場合は、ご了承願います。

今日の工場 2/28

2024年2月28日 6:20 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

今日作成したハーフパネルです。

このパネルを、壁・屋根・床と組み合わせて一つの建物になります。



今日の工場 2/27

2024年2月27日 6:13 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

今日は、パネルログの製作風景を紹介させていただきます。

今回使用している材料は、角材を半分に割ったもので、出来上がるものをハーフパネルと言います。

参照パネルログ

オリジナルのビスと、ビス打ち機械で、一枚一枚を繋いで行きます。

次回は組み終わったパネルを紹介しますね。

今日の工場 2/26

3:15 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

朝から大型トラック2台分の木材が搬入されました。
計36梱包810本の木材は壮観です。


この材料が全てパネルログになります!
制作風景はまた次回!!

本日の工場

2021年7月7日 10:00 AM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

今日は、

モンゴルからの実習生2名が、

大工のブンゾウさんに、刻みを習いながら、木造の軸組材の加工を行っていました。

写真は、カンナをかけています!

本日の工場

本日の工場は、

壁パネルの出荷前のサンダー仕上げの様子です。
南会津の気候風土にも慣れてきた、モンゴル人研修生2人が、一所懸命、エアサンダーでパネルを磨いています。

磨いた後は、ラッピングして、出荷待ちとなります。

パネルログの加工実習会

2021年5月18日 11:00 AM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

現在、神奈川県でパネルログ工場を検討して頂いている企業様に、
パネルログの加工の実習を兼ねた、製品製造を実施しました。

実際に、企業者様が現在進めている物件に活用する製品(床パネル)を作りました。

直感的に操作できるシンプルなパネルログ加工機械をとても気に入っていただきました。
機械があると無いでは、作業効率と精度に大きな違いがあることを実感頂きました。

次ページへ »