〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

植木夫妻の家づくり日記 後編 「12月 年末大掃除」

2011年2月14日 1:09 PM カテゴリ: レポート from 現場
12月 年末大掃除
早いものでもう12月。郵便局のかきいれどきとなるので、今年も月初めに大掃除をかねて福島に行く。妻の仕事の休暇がうまく取れなく、2日間だけの日程となった。12月4日(土)の夕方出発する。翌5日(日)の午前中、さっそく大掃除にかかる。
家の窓ふきを始めたが2階の窓が高すぎて途中までしか拭けなかった。来年は高い脚立を買っておかねばと思った。
掃除をしながら、妻は生け花の稽古で制作したクリスマスリースを玄関ドアに飾る。かなり大きなリースで、本当の杉の枝や松系の緑を使ったものらしい。

(クリスマスリース)

ひと作業を終えて、昼食を食べに出た。渋川の近くの「やまろく」の蕎麦にしようと思ったが、今日は貸切予約で臨時休業。しかたなく、安達が原の「ふるさと村」で食事をし、午後国分さん宅に向かった。
畑仕事の手伝いかと思ったのだが、その日は「あずまや」の風よけ用に作った「竹のすだれ」の取り付けとなった。

畑には、福島大の学生や「すまいるりーす活動」をされている方たちが来ていて、お花畑の草取りをしているようだった。
(お花畑の草取り)
他にも訪問者が数人いて、「夢未来いなか塾」の会員で国分さん宅によく来られる「渡辺さん」と初めてお会いした。渡辺さんは埼玉在住で、そちらでも畑をやっている。もともと岩代は渡辺さんの出身地なのだそうだ。ある意味この方も「二地域居住」の実践者だ。気さくな方で会ってすぐ意気投合、一緒にすだれの取り付けを行った。
(すだれ用の竹)
(侘びた感じの「あずま」やの簾)
高いところが苦手の私に代わって、妻が桁まで梯子で登って仕事をした。夕方まで作業をし、渡辺さんとはまた会えることを願って、美郷に戻った。帰宅途中、4号バイパスのリサイクルショップ「アメ商」で、妻の希望の洗濯機を購入。
その日夜、薪ストーブを使い、最後に就寝間際に薪をひとつ放り込んで床に着いたところ、朝の部屋の温度は19度近かった。予想以上の暖まり方と家の保温力に驚いた。
午前中、買い物に出かける。途中、神棚用のお札を購入しようとおもい、4号バイパス近くの氏神様「黒沼神社」に立ち寄ってみたが、留守だったので、「お札は年を越してから」ということにして、そのまま「道の駅あだち」に向かい、土産と野菜を買い込んだ。その後、コメリで納戸に付ける取りつける棚用の板を買って戻った。
昼までに妻は残りの掃除、わたくしは棚を取り付ける。時間がないので、一つだけ作って終了した。
昼食は昨日行き損ねた「やまろく」で、ランチセットを食べる。ここのランチセットのボリュームはかなりのもので、この日もフライと蕎麦にごはんと小鉢がつくという大盛り状態だ。食が細い人は食べきれない。妻もやっと食べた。
次は年明けだが、今度こそ「神棚用のお札」を買わねば。せっかく作った神棚に「神様」が居なければ何の意味もない。さて来年はどうなるか。私の父方の叔母と従妹とその娘(小学校5年生)、福島に行きたいといっているので、春ごろ招待しようと思っている。
また妻の友人も数人訪ねてくる計画もあり、ちょっと賑やかになりそうだ。

「次回 1月 神主さん来る!&国分さんの畑で焚火パーティー」

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。