〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

会津若松市より、いわき市へログ移築

2012年8月31日 4:30 PM カテゴリ: info 仮設 / 災害関連

今週より、福島県会津若松市の松長団地にあります応急仮設住宅の移転工事が始まっております。移転先はいわき市鹿島町下矢田地区です。

屋根材・外壁材の解体後はいわき市に運搬され、既存ログ仮設のとおり、そのまま移築します。

応急仮設住宅建設当初より、ログ材を再利用することを前提に建てておりましたので、断熱材・構造材・内装材なども丁寧に外しまして、用途に応じて2次部材として転用する計画で進んでいます。

会津若松市に建てた仮設住宅は、緊急時に設置される住宅で2、3年後には解体するということが前提で建てられたもので基礎部は簡易的な木杭でしたが、今回の移設先のいわき市では、長期的に住めるよう基礎部はベタ基礎となります。来週より基礎工事が行われ、現地で組み立てる作業に入ります。

尚、一級建築事務所はりゅうウッドスタジオさんのホームページ

http://www.haryu.jp/ にて詳しくレポートされております。ぜひご覧下さい。

応急仮設住宅・物置設置工事の様子

2012年8月30日 4:46 PM カテゴリ: info 仮設 / 災害関連

木造の物置設置工事が進んでおります、本宮市・恵向公園の様子です。   

 サイズ 高2010mm×幅2380mm×奥行き850mm

  

 若干の屋根勾配がついており、60mmほど下がった片屋根部の雨樋に雨水が流れるようになっています。 木造なので、鉄製に比べると内部の温度が高くなりにくい構造なっています。    

  

以前から収納スペースが足りないとの声が挙がっていたこともあり、住民の方が完成を楽しみにしております。

福島県南会津町M様邸 床下地工事

2012年8月28日 2:09 PM カテゴリ: レポート from 現場

福島県南会津町M様邸では1階床下地の根太入れ工事が進んでおります。   

    

家の一階部分の床をはるために必要となる下地の工程で、根太は大引きの上に垂直に取り付けられ、床にかかる荷重を分散して大引や束に伝える働きのある床組み部材です。   

中央部の真っすぐ伸びる5本の部材が根太材(45mm×60mm程度)。303mm間隔で取り付けされています。

 

    

施主のM様は毎日、現場に足を運んで家づくりを楽しんでご覧になっています。   

本日は、大工の阿久津と外壁の種類と色を決めるとのこと。雪深い地域なので、1階部分はメンテナンスが少ないガルバリウム鋼板サイディング貼り、2階部分は塗り壁となる予定です。   

M様が洋風な外観をご希望なので、どのような外観になるかとても楽しみですね!   

文責 佐々木

茨城県古河市S様邸

2012年8月25日 11:45 AM カテゴリ: レポート from 現場

7月上旬に既存建物の解体工事が完了した、茨城県古河市S様邸。9月より基礎工事が始まります。

8月31日には地鎮祭を行うということで、S様と神主で式の準備を進めております。

エコつくば営業所 清水

応急仮設住居・木造物置の設置

本日の工場では、応急仮設住宅の木造物置設置に伴いまして、物置の材料加工をしております。

設置場所で組み立てる為、物置の壁板や内部仕切り板となる材料を工場にてパネル化しております。

下の写真は、ちょうど物置裏側となる部分の壁板をパネルにしているところです。

材料は下の写真のように木材保護塗料を塗装しまして、県内の応急仮設住宅へ運搬。

右写真は、試作品で水をかけて雨漏れしないかの確認した際のものですが、改良重ねた木造物置が仮設住宅に設置されます。

9月初めから、郡山市・恵向公園仮設住宅より物置の組み立てが行われ、ほか県内8か所の仮設住宅で設置予定しています。

南会津町針生のM様邸 工事が順調に進んでおります。

2012年8月21日 2:11 PM カテゴリ: レポート from 現場

南会津町針生のM様邸新築工事の現場状況になります。

 

 屋根部は緑色のルーフィングシート材の取付完了、板金工事に入ります。

  

建物内部では床部分の1・2階の根太入れまで終わり、これから壁面の下地材となる筋交入れを行います。

昨日は窓サッシも搬入されまして、順調に内外装工事が進んでおります。

 

13:53現在、南会津町の気温は31度。

涼しい風が吹くとはいえ、

暑さが厳しいなかでの熱中症に注意をして作業を進めます。

カトリック日立教会外装改修工事の竣工

12:11 PM カテゴリ: レポート from 現場

カトリック日立教会の外装改修工事の竣工写真になります。

青空の下、まっ白の教会がとても映えております。

(改修工事前、記事はこちら⇒『カトリック教会の外装改修工事』)

 

屋根折半材の取り付け工事完了状況

 

 外壁、吹付け工事完了状況

なおカトリック日立教会様よりお知らせです。
教会で結婚式を挙げたい方いらっしゃいましたら、こちらまでお問い合わせください。
 住所 茨城県日立市神峰町2丁目10−6
  ☎ 0294-21-0927

 ‎

サウナ付き宿泊施設の改修工事

2012年8月19日 12:22 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場,レポート from 現場

小中学生の夏休みも残り1週間となりましたね!

さて、弊社のサウナ付き宿泊施設の丸太ログハウスでは、

今月からモデルルームのリニューアルをする為、増築の改修工事がはじまりました。

既存の丸太ログとつなげた角ログの建方が進んでおります。

棟上げまで終わり、午後から屋根部の野地板貼りを行います。

12:00 本社敷地内のログハウス

工場にて屋根部の化粧材、破風板を加工している様子。

今まで通りログハウスの宿泊体験が可能だけでなく、新たに暖炉ストーブの展示施設としてリニューアルされます。

なお弊社では、在来工法、ポスト&ビーム工法、ログ積み工法を主に取り扱っております。

家づくりをはじめようと思っている方、家づくりの知識少なくて不安な方は、

「他の建築メーカーさんと芳賀沼製作の家づくりってどう違うの?」

「木の家のよさは?デメリットは?」 「工法ってなに?」など、様々な疑問、質問などがあると思います。

周辺地域にあります施工物件の見学、工場での製材見学ができますので、

実物をみてからのご説明ができると思います。

ぜひ本社や営業所へお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

文責 佐々木かおり

南会津町針生M様邸 建方の状況

2012年8月9日 2:56 PM カテゴリ: レポート from 現場

8日、福島県南会津町針生のM様邸新築工事の状況です。         

今週月曜日から土台入れから棟上げまでの建方が行われています。            

            

建物四隅の通し柱(角材120mm)、中央には大黒柱(角材240mm)が建物を支えています。            

 また柱・梁・桁だけでなく、火打梁も多用し、建物の耐震強度を高めています。             

          

「これだけの構造材を使ったこの家は強いぞ~」と大工の阿久津さん。      

地下1階、2階建ての在来工法の家・M様邸(建築面積28坪)

 

 9日は2階柱・梁・桁・母屋入れまで終わりましたので、本日、屋根部の野地板貼りとルーフィング敷きの作業を行っております。            

 11日は上棟式をするということで、施主のM様ご夫婦、近所の方が祭りの準備を進めているようです。楽しみですね! 

文責 佐々木

茨城県神栖市I様邸 車庫新築工事始りました。

11:12 AM カテゴリ: レポート from 現場

茨城県神栖市I様邸の車庫新築工事がはじまりました。

今春に母屋の角ログハウスが完成しまして、そこに隣接した車庫となります。

(母屋の完成記事はこちら⇒『I様邸角ログ住宅の完成!』)

 

I 様邸は地盤が低く、今までも雨が降ると、庭の水はけが良くありませんでした。

そのため基礎工事に入る前に、母屋と車庫のあいだの通路となる部分に応急仮設住居でも使用された有孔管を設置して、雨水がスムーズに排水されるよう排水計画しました。

 車庫の基礎部、配筋工事の完了状況

8日にコンクリートを打設したので、数日間の養生期間を設け型枠を外します。

お盆明けには、車庫の土台入れをして角ログ組み立てに入る予定です。

次ページへ »