新たに取得した国土交通大臣認定
パネルログ構法において、
あらたに、国土交通大臣認定を2種類取得しました!
■耐力壁認定について
ヒノキの耐力壁(7本割構成)の認定を取得しました。
白くて美しいヒノキの製品がデビューしました!
・連続配置が可能
・壁倍率2.0倍
■60分準耐火認定について
60分準耐火/耐力壁/間仕切り壁の認定を取得しました。
・厚さ105mm以上のパネルログに、両面15mm以上の針葉樹の板張り
・今まで取得した耐力壁認定に対応
コメントは受け付けていません。
パネルログ構法において、
あらたに、国土交通大臣認定を2種類取得しました!
■耐力壁認定について
ヒノキの耐力壁(7本割構成)の認定を取得しました。
白くて美しいヒノキの製品がデビューしました!
・連続配置が可能
・壁倍率2.0倍
■60分準耐火認定について
60分準耐火/耐力壁/間仕切り壁の認定を取得しました。
・厚さ105mm以上のパネルログに、両面15mm以上の針葉樹の板張り
・今まで取得した耐力壁認定に対応
みなさま、こんにちは。
本日は、パネルログの壁に関するお話しです。
パネルログ構法の壁パネルは、
国産無垢の木材(主にスギ・ヒノキ)でつくっています。
これら、壁パネルは、「構造材」「断熱材」「防火材」「調湿材」「内装仕上げ材」「外装仕上げ材」を兼ね備えている「スーパー建材」ということができます!
この壁パネルによって、従来の壁に用いられている他の建材を省くことができるため、
・部品点数、部材数の縮小
・施工期間(工期)の短縮
以上2つの点で、コストに優位性を持っています。
また、従来のログハウスのような、無垢の質感も味わうことができます!
皆様、本年も宜しくお願い致します。
南会津町内にて新築住宅の施工がはじまりました!
現在は基礎工事が始まったばかりですが、弊社とも近い場所になるのでしっかり進捗を追っていきたいと思います。
本日からは鉄筋を組んでいくそうです!